気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

1月23日(火) 学習の様子

・だるま落とし
・めんこ
・ヨーヨー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 学習の様子

・おはじき
・けん玉
・コマ回し
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 学習の様子

1年生が講堂で「昔遊び」をしました。地域の方々に来校していただき、遊びを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(月) 学習の様子

たいへんな作業だった分、出来上がったときの喜びとその味はまた格別です!!みんな笑顔で食べていました。
片付けもみんなで協力して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 学習の様子

5年生が調理実習をしました。ご飯とお味噌を作りました。お味噌汁は、だしから作るので、煮干しの下処理もしました。1匹1匹頭やはらわたを取ります。とても時間はかかりましたが、子どもたちも懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 クラブ
2/16 数検(6年選択)
2/17 学習参観(2h)
作品展保護者鑑賞(3h)
2/19 代休
2/20 ノーモニターデー
スクールカウンセラー
5年「いのちのふれあい授業」
2年「陶芸教室」
6年小中交流会(部活動見学)
2/21 「こんぺいとう」(1・2年)
たてわり班会議