令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

6年生対象 セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金新入学サポート2024について

 6年生(新中学1年生対象)でセーブ・ザ・チルドレン子ども給付金新入学サポート2024について別添のとおりお知らせします。

詳細については下記、募集要項をご覧いただき、ご質問等があれば直接、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンにお問い合わせください。

セーブザチルドレン 子ども給付金新入学サポート2024 募集要項

日吉幼稚園との凧上げ交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園のお友達と一緒に凧上げ交流をしました。うまく凧上げできたかな。

教職員と児童生徒とのSNS等の利用ルールについて

大阪市教育委員会より「教職員と児童生徒とのSNS等の利用ルール」について保護者向けに連絡が届いております。詳細については、以下のリンクをクリックして、ご覧ください。
教職員と児童生徒とのSNS等の利用ルールの明確化について

三角形のなかま分けをしよう(3年)

 3年生の算数の授業を、見させてもらいました。

 辺の長さから、3種類の三角形を見つけていきます。

 まずは、色の違うストローで『三角形づくり』

 ストローとモールで、いろいろな三角形を作っていきます。

 「二等辺三角形」と「正三角形」の違いは、よく分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磁石のことを知ろう(3年)

 3年生の理科の授業を、見させてもらいました。

 知っているようで知らない『磁石』のこと。

 どこで使われ、どんな働きがあるのでしょうか・・

 今日は、いろいろな問題を作りました。

 次の時間から実験を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 学習参観 C-NET(6年)
2/19 クラブ 昔遊び(1年)C-NET(5年)
2/20 C-NET(4年)
2/21 社会見学(6年:ピース大阪・歴史博物館)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係