お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

サマーフェスティバルの練習

講堂では明日の「サマーフェスティバル」に向けて、代表委員会の児童が練習をしています!!
緊張しますが、頑張ってね!!
画像1 画像1

5年生社会

5年生は社会の時間に、食べ物の産地をまとめました。
スーパーのチラシを持ち寄り、産地を確認してまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図工の作品

「こんなアイスをたべたいな」
色とりどりのおいしそうなアイスクリームが、教室いっぱいに掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科

3年生は、「風の強さを変えると、ものを動かす働きはどのように変わるのか」について、自分たちが考えた計画をもとに、実験を行いました!!
さあ、みんなが予想した通りになったかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科

5年生は理科の時間、「台風はどこで発生し、どのように動くのか。また、台風が近づくと天気はどう変わっていくのか」について、予想や調べるための計画を各班で話し合いました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 たてわり班清掃
2/20 たてわり班清掃
一夜官女祭
2/21 たてわり班清掃
2/22 たてわり班清掃
6時間授業(4〜6年)
中学校・集団行動授業(6年)
2/23 天皇誕生日