ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

外周清掃 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 お祭りでゴミが増えるのかな?と心配しながらも元気に外周清掃できました。
 「小さな積み重ねが地域をきれいにする」生徒会役員を中心に活動しています。

明日7/11(火)より三者懇談会

画像1 画像1
 7/11(火)〜14(金)・18(火)の期間は三者懇談会を行います。授業は午前中までで、生徒は給食を摂ったあと下校となります。、
 懇談の時間は、午後2時から5時までとなっています。日程の調整等ありがとうございました。

高校出前授業 7/10

 夕陽丘学園高校の先生に来ていただきました。
 「英語」の授業では、ネイティブの先生から英語を使ってしゃべる楽しさを学びました。
 「探求」の授業では、様々な活動を通じて、他者との違いを楽しみながら考えました。
 「言語技術」では、language artsを用いて絵画・国旗を分析してみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校出前授業 7/10

 昇陽高校の先生に来ていただきました。
 「パティシェ」の授業では、技術を実際に体験しながら学習しました。
 「福祉」の授業では、人に合った支援、介助の方法を広く学びました。
 「看護・医療」では、チーム医療とは何か、命を支えることについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校出前授業 7/10

 城南学園高校の先生に来ていただきました。
 「保育」では、保育人形を使って、赤ちゃんのからだの特徴について学習しました。
 「芸術・書道」では、筆ペン文字を使って書くコツを楽しみながら学びました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 全校集会 3年4限まで 3年進路懇談(22日まで)
2/20 特別入学者選抜(学力検査)
2/21 特別入学者選抜(実技・面接) 元気アップ学習会
2/23 天皇誕生日

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書