ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

3年生は… 2/19

画像1 画像1
 2/20(火)・21(水)は、公立高校特別入学者選抜の入学試験です。20日に学力検査、21日に面接・実技の検査が行われます。忘れ物がないか確認し、明日の試験に備えてください。
 また、本日より公立高校一般選抜の受験校を決めるための進路懇談が始まっています。入学後のこともしっかりと考えて受験校を決定しましょう。 

授業の様子 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「社会科」の授業です。タブレットパソコンを使い、グーグルアースでブラジルのアマゾンを見ています。森林開発は、人々の生活にどのような影響を与えているのか学習しています。 

2/19 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ハヤシライス
・キャベツのバジル風味サラダ
・洋なし(カット缶)
・牛乳

全校集会 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあたたかい月曜日になりましたが、今週末は気温が下がりますので気をつけましょう。
 校長先生から、バドミントン部の賞状伝達がありました。また、生徒会執行部から、火曜日に行っている「朝の外周清掃」に参加し、10ポイントに到達した生徒に感謝状が贈られました。明日火曜日は外周清掃の日です(雨天中止)。積極的に参加しましょう。
 校長先生からは「社会的絆(きずな)」の大切さについて話がありました。安全安心な社会をつくるために必要であることを再認識しましょう。

授業の様子 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の「総合的な学習の時間」です。今日は、大阪府助産師会から助産師の方にゲストティチャーとして来ていただき「性」について学習しました。
 みんな顔や性格が違うように多様性を持っています。お互いが様々な違いを認め合い、思いやりを持つことが大切です。多様な性について考え、正しく理解しましょう。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 全校集会 3年4限まで 3年進路懇談(22日まで)
2/20 特別入学者選抜(学力検査)
2/21 特別入学者選抜(実技・面接) 元気アップ学習会
2/23 天皇誕生日

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書