★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

12月14日の給食

本日の献立
豚肉のねぎじょうゆ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳
画像1 画像1

12月13日の給食

本日の献立
さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、みかん、こくとうパン、牛乳
画像1 画像1

本を紹介しよう

 5年生で国語科の研究授業を行いました。班ごとに本のテーマを決め、おすすめの本を紹介しました。
 発表を聞いて、読みたいと思った本はどれか、その理由とともにノートにまとめています。
 どの班も、テーマに沿ったつながりのある発表をしており、読んでみたい!と思うものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 番外編

 持久走大会では、千島グラウンドの外周を走りました。紅葉はずいぶん散ってしまっていましたが、学校の運動場と違い、木々の間を走り抜けるのはとても気持ちがいいです。持久走大会での美しい景色をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小ぎつね

 2年生で音楽科の研究授業を行いました。グループで話し合って「小ぎつね」の演奏を工夫しています。演奏を聴いて感じ取ったことや工夫が伝わったところをワークシートにまとめて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 そろばん教室3年
2/21 感謝の気持ちを表す会
2/22 2年研究授業 他の学年は5時間授業
2/23 天皇誕生日