墨江連合体育大会、熱戦が繰り広げられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
八の字縄跳びのデモンストレーションを、先生が行いました。
それに続いて、各町会対抗の八の字縄跳びの競技が行われました。
多くの競技があり、寒さもなんのその、熱気があふれていました。
企画・運営をしていただいた墨江連合町会の皆様、ありがとうございました。
そして、ご参加の皆様、大変お疲れさまでした。

第62回 墨江連合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(日)午前8時30分開会 第62回墨江連合体育大会が、墨江ヶ丘中学校で開催されました。
曇り空で、寒さを感じる日でしたが、開会式では、本校児童による「選手宣誓」があり、力いっぱいの競技に、感動しました。

植栽活動準備

11月13日(日)
14日、15日、16日に行うたてわり班活動の準備を6年生がしました。1〜6年生で、協力して、プランターに花を植えます。
画像1 画像1

墨江フェスティバル

11月10日(金)
児童会、最大の取り組み。墨江フェスティバルを開催いたしました。これまで、一生懸命準備をしてきました。地域のみなさんもお手伝いいただき、ストラックアウトと住吉カルタも実施しました。(雨天のため、今年はグラウンドゴルフができませんでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨江フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級、工夫を凝らした出し物で、みんなを楽しませました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 【ク】 5年中学校説明会(5限)  集会 空
2/23 天皇誕生日
2/26 クラブ発表会(5限)
2/27 たてわり班活動 SSW