早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

10月23日(月) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・もやしのゆずの香あえ・牛乳です。

配膳が終われば 『いただきます』の前に 

食べられる量を 調整してもらいます。

残さず 食べられるかな? 

自分で考えて 自分で決めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

版画制作が仕上げの段階に入ってきました。彫り残しはないかを確認してから、ローラーでインクをまんべんなく付けて、もうすぐ完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

日なたと日かげの地面の様子は、どんなところが違うかな?明るさやあたたかさ、しめりぐあい等を、班で協力して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 お話会

「鶴見おはなしサークルでんでんむしさん」によるお話会がありました。語りの方のお話に、みんな釘付けになっていました!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 本日の給食

今日の献立は、パンプキンパン・豚肉のカレー風味焼き・鶏肉と野菜のスープ・三度豆とコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)・牛乳です。

『ノンエッグドレッシング』

マヨネーズに 似ているけど

鶏卵は 使用していません。

マヨネーズ風味の ノンエッグドレッシングです。

今日はサラダにかけて いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/23 児童集会 代表委員会
2/26 児童朝会 栄養教育6年(2・3限) ピカピカ週間(3月1日まで)
2/27 スクールカウンセリング

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース