6月17日より水泳学習(水あそび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

デイキャンプ! お餅つきと 森の探検 11

思い出がいっぱいできました

 最後の焼きマシュマロもとてもおいしかったです。
 今回のイベントのためにPTAの方は、下見に行ったり、リボンや景品を用意したりと、とても活躍してくださいました。朝の受付や、電車の切符の手配もしてくださいました。いろいろとご配慮くださりありがとうございました。
 子どもたちもマッチの擦り方や、火のおこしかた、うすと杵でつく餅つき、竹のしなる特性…など、とても貴重な経験と学びがあったのではないでしょうか。
 また、今回たくさんの保護者の方々と一緒に行動できたのもとても嬉しいことでした。お餅つきやオリエンテーリング、炭での火起こしやとん汁つくりなど、子どもたちも大活躍でしたが、子どもたちが活躍しやすいように支えてくださったのは保護者の皆様でした。本当にありがとうございました。
 併せて、今回は初めて学校と地域が一緒に活動することができました。ご参加くださいました地域の皆様、ありがとうございました。またこのような楽しい企画ができればいいなあ、と思いました。
 皆様、どうかお疲れの出ませぬように 
 感謝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ! お餅つきと 森の探検 10

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリングもしました!

デイキャンプ! お餅つきと 森の探検 9

画像1 画像1
協力して 後片付け
画像2 画像2

デイキャンプ! お餅つきと 森の探検 8

竹でつくった公園で あそんだよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ! お餅つきと 森の探検 7

画像1 画像1
おいしい顔がいっぱい!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 日本漢字検定・生魂漢字検定
1年 保幼小なかよし交流会
2/27 2・5・6年 学習参観・学級懇談会