☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

「わかさぎのフライが硬すぎることも、柔らかすぎることもなく美味しかったです。」

 2月13日(月)の献立は「おさつパン・牛乳・わかさぎフライ・洋風煮・きゅうりのピクルス」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「きゅうりとスープが特に美味しかったです。」
2年生
「さかなのしっぽがべろに刺さらなくてよかったです。」
「わかさぎのフライが硬すぎず、(また)柔らかすぎず美味しかったです。」
3年生
「おさつぱんが、おいもごはんみたいで美味しかったです。」
「スープ煮のキャベツとかじゃがいもとか枝豆とか肉とかが入ってて美味しかったです。」
4年生
「フライのころもがカリカリで美味しかったです。」
「わかさぎのしっぽがカリカリで美味しかったです。」
5年生
「わかさぎが柔らかくて美味しかったです。」
「大おかずは自分の好きな食感で美味しかったです。」
6年生
「ピクルスの酢の具合やフライのサクサク具合や大おかずの味がしみているところが美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

画像1 画像1
今日から、説明文「あなのやくわり」の学習に取り組んでいます。これまでに学習した説明文を振り返って、文の構成について考えました。文章を読んで、考えて、話し合いました。

1年生 学年掲示

画像1 画像1
 

あいさつ週間(児童会)

画像1 画像1
今朝から1週間は、児童会のあいさつ週間です。
朝から元気なあいさつの声が聞こえてきました。

委員会発表

画像1 画像1
委員会活動の内容を掲示しています。各委員会の活動内容が、わかりやすく書いてあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより