☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

食べ物クイズに挑戦しよう!(解答編)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第71回)

【Question】

冬が旬の食べ物はどれでしょうか?

1:きゅうり
2:とうもろこし
3:はくさい


【Answer】

正解:3

はくさいは、冬が旬の野菜で、鍋物に欠かせないものです。
煮込むとやわらかくなり、煮物・汁物・炒め物・漬物などに使われます。
食物繊維やミネラル、抗がん作用のあるイソチオシアネートが豊富に含まれています。


(大阪府学校給食会HPより引用)

画像2 画像2

本日の給食(12月20日)

画像1 画像1
【本日の献立】

・豚肉のねぎ醬油焼き
・みそ汁
・菊菜と白菜のごまあえ
・米飯
・牛乳

【地産地消】

・地域で作られた農林水産物を、その地域で消費することを「地産地商」といいます。
・給食では、地産地消の一つとして、大阪で栽培、収穫された菊菜を使っています。
画像2 画像2

学校元気アップ事業2

たくさんの人参が収穫されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校元気アップ事業1

西館裏にある菜園を、ボランティアの方々が丁寧に整えています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景(12月20日)

おはようございます。
今日は晴れ時々曇り、最高気温12度、最低気温4度の予報となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 45分×5限
2/27 清掃点検2
国際クラブ
2/29 公立特別入学者選抜合格発表(3年生)
生徒本部会・各種委員会(3月分)(1・2年生)
3/1 校外学習(2年生)
公立一般出願事前指導(3年生)
特別時間割