ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

2年生 国語

2年生の国語では、うれしくなることばをあつめよう、という単元を学習しています。自分が言われて嬉しかった言葉について、だれから、いつ、どんな気持ちになったかなどを、思い返してノートにまとめています。
今日は教科書の文を音読しながら、書くことをまとめていきました。
画像1 画像1

【3・4年生】エイサー練習

 運動会に向けてエイサーの練習を頑張っています。足でリズムをとりながら、パーランクを叩くことが難しいようで苦戦していました。これから練習を重ねて、みんなで魅せましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4、9/5 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
9/4(月)の給食は、
ごはん、牛乳、肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、キャベツの赤じそあえでした。

9/5(火)の給食は、
コッペパン、いちごジャム、牛乳、牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルスでした。

09/01 2学期最初の外国語【6年生】

 2学期最初の外国語の授業がありました。夏休みの思い出について,英語で話せるように学習していきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】パッカー車 見学

 環境局の方々が学校に来て環境とゴミについて関することを教えてくださりました。今回の学習を通じて、プラスチックごみが環境に与えている影響を知り、ゴミの分別の大切さを知ることができました。
 これからの地球の環境をみんなで守っていくために一人ひとりが環境問題に向き合っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き