鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

今小まつり<1> (1年)

6月24日(土)
今小まつりの始まりです。全校児童が運動場に集まり、はじめの会を行いました。
出し物、ゲームといったイベントを用意するのは2年生以上です。1年生は6年生といっしょに校内各所のお楽しみイベントの場所をめぐります。はじまりの会で注意事項をしっかり聞いたあと、1年生を6年生が迎えにきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「小数のたし算」 (4年)

6月23日(金)
小数のたし算の学習です。ひっ算を使って、小数点の位置に注意しながら計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 「衣類の手入れ」 (6年)

6月23日(金)
衣類に付いている洗濯タグに記載されている内容を見て、その衣類を手入れする際に注意することを確認しました。アイロンを使ってよいのか、洗濯機で洗うときに何を気にしないといけないか、日々の生活に役立つことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 「体育館にて」 (1年)

6月22日(木)
今日のプール授業は悪天候のため中止です。1年生もプールに代えて体育館でマット運動を行いました。友だちと背中をあわせて立ち上がる運動も楽しげに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「ぼうグラフ」 (3年)

6月22日(木)
棒グラフの表し方について考えました。2つの棒グラフを積み重ねる場合と横に並べる場合で、知ることができる内容が違うことを体験的に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価