鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

生活 「ミニトマトとナスの収穫」 (2年)

6月21日(水)
2年生が育ててきたミニトマトとナスを収穫しました。とてもおいしそうに実って、子どもたちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「かんそうをかこう」 (1年)

6月21日(水)
ヤマアラシやスカンクなどの動物がどうやって身を守るのかについて書かれた説明文の学習です。文章の内容をみんなで確認したうえで、感想文を書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 「プール授業」 (2年)

6月21日(水)
曇り空で少し涼しさを感じるなかでの2年生のプール授業です。泳ぎの基本形の「けのび」の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 「くらげ」 (4年)

6月20日(火)
自分たちで描いた「クラゲ」の鑑賞会です。色とりどりのクラゲはどれも子どもたちの力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「はりねずみと金貨」 (3年)

6月20日(火)
ロシアの物語文を題材とした学習です。出てきた人物と起こった出来事を確かめながら、あらすじをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価