6月10日(月)から相談週間が始まります。

授業の様子

 1年数学の授業の様子です。
 「正の数・負の数」、特に「数の大小」について学習しています。

 授業を真剣に受けるのは、知識は見えない財産になるからです。
画像1 画像1

授業の様子

社会、理科、音楽の授業です。

社会では地理分野、大陸棚や海溝が登場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3年体育の様子です。
 ラジオ体操に取り組んでいます。グループごとに分かれて、それぞれ細かい部分をみんなで確認しながら取り組んでいます。
 体を動かすことの楽しさを感じつつ、みんなでそろえて動きます。
 
画像1 画像1

授業の様子

理科、英語、数学の授業です。

英語では、生徒にお馴染みのキャラクターが登場しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

数学、国語、家庭科の授業です。

家庭科の教科書には、美味しそうな料理がいっぱい!

今日の給食、夕飯は何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 生徒会専門委員会
2/29 特別選抜発表
3/1 いじめアンケート実施 生徒議会
3/4 公立高校一般選抜出願 部活動部長会議 選挙管理委員会