ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

9/26 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・さごしの塩焼き
・含め煮
・オクラの炒め物
・菜飯
・牛乳

授業の様子 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

「数学」では一次関数の利用の問題に取り組んでいます。y=ax+bのグラフを図形の中にも応用させて考えます。
「国語」では古典の中に出てくるオノマトペ(擬音語、擬態語)の学習をしています。現代語とは違い、どれがオノマトペなのかを探しだすのも難しかったりします。
「家庭科」では、金銭の管理について学習しています。大人になって持つかもしれないクレジットカードの使い方についても考えました。

部活動の様子 9/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部・茶道部・読書部の活動の様子です。
 吹奏楽部は、文化祭に向けての全体練習をしています。また、茶道部は10月に行われる総合文化祭でのお点前披露に向けて練習をしています。 

9/25 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・プルコギ
・トック
・枝豆
・ご飯
・牛乳

授業の様子 9/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温も湿度も下がり、過ごしやすい気候になってきました。
 体育の授業では、陸上競技を行っています。クラウチングスタート、ハードル跳び方、バトンバスなどについて学習しています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト(1限 社 2限 英 3限 技家)
2/29 1・2年学年末テスト(1限 理 2限 国) 特別入学者選抜合格発表(14:00 受験生徒は4限後、下校)
3/1 1・2年学年末テスト(1限 数 2限 保体(30分)) 一般入学者選抜(通信制)出願(4日まで 但し、2日を除く) 3年一般入学者選抜出願事前指導(6限) 標準服・購入物品受渡し(16:00〜18:00 多目的室・調理室・技術室)
3/4 全校集会 一般入学者選抜出願(6日まで) 時間割(月4 月2 月3 月1 月5 月6) 3年生4限学活・下校(4限まで 出願生徒弁当持参) 出願生徒のみ昼食後、出願(体育館・多目的室) 安全点検(8日まで)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書