保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

2年 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目から2年生がプール開きを行いました。
去年も入っているので、きまりもよくわかっています。約束事を確かめたら、さっそくプールに入り、いろいろと水に慣れていきました。
背浮きが上手にできている子もいました。
最後はバディと一緒に、じゃんけん列車を楽しんでいました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は講堂で、各色ごとで大きな輪となり、ボールを音楽に合わせてまわすゲームで盛り上がりました。楽しそうです。

5年 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったプール開きです!早く入りたいと楽しみにしていました。
 水泳学習で気をつける話を校長先生と体育の先生から聞きました。水慣れをして、何m泳げるのかやってみました。晴れて暑かったので、気持ちのいいプール開きになりました!

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日の給食は、和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、りんご(カット缶)、牛乳です。

今日は、おだしの味がきいた和風のカレー丼でした。全体的に食べやすい献立の組み合わせです。

梅肉は、梅干しの種を取り除いた果肉です。すっぱい味が特徴です。梅肉をすりつぶして、和え物などに使います。

6年 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目から6年生がプール開きを行いました。
さすが6年生、とてもいい態度で集中して学習に望めています。浮くこと、沈むこと、その理屈を考えながら、試していました。
少しでも長く浮いたり泳いだりできるようになり、命を守るように学習を深めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業