保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日、3年生が社会見学として、商店街やスーパーコノミヤを見学に行きました。お店や働く人の様子を見学しました。コノミヤではバックヤードも見せてもらい、たくさんの商品をどうやってお店に並べているのかも教えてもらいました。

9月28日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は月見の行事献立で「一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご・ごはん・牛乳」です。
 月見は旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事です。十五夜にはさといもが供えられることから「芋名月」、十三夜には豆や栗が供えられることから、「豆名月」・「栗名月」ともいわれます。今年の十五夜は9月29日、十三夜は10月27日です。
 今日はさといもを使った「一口がんもとさといものみそ煮」とおだんごを使った「みたらしだんご」が登場しました。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より早く帰校しました。
帰校式を行いました。
全員楽しく元気に帰ってくることができました。
この2日間の成長を、今後にいかすことができると期待しています。

6年 修学旅行

26号線北島の交差点過ぎました。
まもなく、帰校できます。
予定より早く着きそうです。

6年 修学旅行

ただいま阪神高速 鉄砲、おりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業