保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

10月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「鶏肉のたつたあげ・あつあげと野菜の煮もの・おかかなっ葉・ごはん・牛乳」です。

 今日は児童に人気の「鶏肉のたつたあげ」でした。しょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで鶏肉に下味をつけて、片栗粉をまぶし油で揚げています。

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「牛肉の香味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、はくさいのピクルス、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」です。
 ほたて貝とトマトのスープスパゲッティは、ほたて貝柱を使っています。ほたて貝を下ゆでしたゆで汁も使い、うま味をしっかりと出しています。

防犯研修会

画像1 画像1
16日の放課後、万一に備えて、さすまたの使い方など、外部から講師を招いて防犯に関する研修会を行いました。

4年 フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がフッ化物塗布をおこないました。ガムを60秒間噛んで、それを写真に撮り、タブレットで取り込んで判定します。

姿勢良く噛むことも大事だと教わりました。

2年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
住吉小学校から栄養教諭の方を特別講師にお迎えし、栄養指導をしていただきました。噛むことの大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業