保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

4年 栄養教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜にはどんな種類があるのか
野菜を食べるとどんないいことがあるのか
給食ではどんな野菜が出ているのか

など、野菜についてや、食べることの大切さを教えていただきました。

授業の最後には、野菜をもっと食べる!という声が聞こえてきました。

11月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は「なまりぶしのしょうが煮・なめこのみそ汁・ほうれん草のごまあえ・ごはん・牛乳」です。

今日の「なまりぶしのしょうが煮」は、クラスごとに深めのバットに入れて、煮ています。千切りのしょうがが入ってすっきりとしたしょうゆ味に仕上がりました。

3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重さの学習をしています。今日は、はかりの使い方を学んだ後、身の回りの物の重さをはかりました。子どもたちは重さを見当した後に測ることで、見当した重さと実際の重さとの違いを感じることができました。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校での取り組みで行ってきたなわとび週間でしたが、本日が最終日でした。子ども達は目標に向かって取り組んできたことと思います。なわとびはいつでもできます。これからも継続して取り組んでできることを増やしてほしいと思います。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に参加予定のスポーツ交歓会に向けて6年生は陸上競技の練習をしていました。しっかり運動会の時を思い出し、話し合い、練習をして、当日ヤンマースタジアムで練習した成果を発揮してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業