保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は、キャラクターの声当てクイズでした。
みんなよく知っているキャラクターだったこともあり、多くの班が正解していました。

11月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、コッペパン、マーマレード、牛乳でした。

 うずら豆のグラッセは、食べやすいように砂糖と塩、バターで甘めに味付けしています。

6年 栄養教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやつについて考えよう

みんなが食べているおやつに含まれている栄養素について知り、どのようにおやつを摂っていけば良いかを考えました。
お菓子の成分表を見て、カロリーが高いことに気づく場面もありました。
これからのおやつの食べ方に活かされればいいですね。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年理科『大地のつくりと変化』
地層の実験、化石の観察、地形調べ、自分の思いから学習を進めています。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も子ども達は体力向上に向けて休み時間になわとびに励んでいます。跳べるようになってきたと教えてくれる姿も見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業