TOP

6/21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・豚肉の甘辛焼き
・五目汁
・のりのつくだ煮
・ごはん
・牛乳  です。

6/21 プール開き

 昨日から始まったプール水泳。この日は、4年生と3年生のプール開きでした。
 4年生は、軽快なリズムに乗って、ダンス風の水慣れをしていて、子どもも先生もノリノリでした。
 3年生は、水慣れの後、様々な浮き方やけのび、バタ足など、水の中での基本的な動きしていました。
 昨日に比べ、水温が少し低かったようですが、それでもみんな、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童引き渡し訓練について(21日)

 明日21日(水)の14時25分より児童引き渡し訓練を行います。
 地震・津波や台風等の災害が起きた場合、保護者の方に学校まで迎えに来ていただくことが考えられ、その時のための訓練となります。ご多忙かとは存じますが、児童の安心・安全のためご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 当日は、講堂(体育館)で行い、講堂前の通用門からの出入りとなりますのでご注意ください。職員の誘導のもとお進みいただき、お子さんの引き渡しとなります。
 なお、いきいき活動に参加の児童は、下校せずに引き継ぎます。
 また、保護者の方のお迎えが困難な場合は、15時5分より集団下校を行います。
 その他、詳しいことは、先日お配りしたお手紙、もしくは、「児童引き渡し訓練のお知らせ(6月21日)」をクリックしてご覧ください。

画像1 画像1

6/20 プール開き

 いよいよ子どもたちの楽しみにしていたプール水泳が始まりました。 
 初日は、2校時に2年生が、3校時に6年生がプールに入りました。
 曇り空のお天気でしたが、プールサイドの気温は34度ととても暑く、水温は26度と冷たくもなく、ちょうどよい感じでした。
 2年生は水慣れ中心で、6年生は早速、泳力を測っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・3色丼
・3色スープ
・3色酢のもの
・牛乳  です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 体重測定(5・6年)
3/4 体重測定(3・4年)
3/5 体重測定(1・2年)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力・運動習慣等調査

安心・安全ルール

苅田南小学校のくらし

苅南ねっと

家庭学習・自主学習

オンライン授業