5月になりました!今月は、体力テスト週間、気持ちの良い言葉づかい週間、なわとび週間があります。 暑くなっていきますが、体調管理に気を付けて、夏に向けて体力づくりをしましょう!

5年 お祝い集会 大成功

画像1 画像1
今日は、待ちに待ったお祝い集会でした。6年生には、わからないように極秘練習をしてきました。6年生との思い出の曲を替え歌にして、感謝の気持ちを伝えることができました。6年生を笑顔にすることができて、大成功でした。
寂しい気持ちやもうすぐ6年生になるんだという熱い気持ちになった1日になりました。

ありがとうで溢れた1日 3/1

画像1 画像1
今日の2時間目に、6年生の卒業をお祝いする集会が行われました。

どの学年も替え歌を披露し、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。

そして、6年生は、お礼として、立派な呼びかけを行い、みんなで心を一つにして歌も歌いました。

たくさんの『ありがとう』が溢れた1日で、とても心があたたまるものでした。

さあ!6年生は、卒業式に向けて、さらに気持ちを引き締めて、来週から過ごしてほしいと思います。

2年 生活科 おもちゃランドの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の生活科の学習では、手作りのおもちゃを制作しています。今日はおもちゃや看板の準備を協力して取り組んでいました。

みんなが楽しめるように考えて、ルールやおもちゃのくふうをしています。

おもちゃが完成したら、1年生を招待して遊ぶ予定です。おもちゃが完成するのが楽しみです!

今年度ラストのクラブ活動! 2/29

画像1 画像1
今日は、今年度最後のクラブ活動がありました。

6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。

どのクラブも、1年間充実した時間になりました。

来年度は、5年生が、最高学年として、クラブ活動を引っ張ってくれることを期待しています。

6年生 明日は卒業お祝い集会! 2/29

画像1 画像1
明日から、3月!!
そして、明日は卒業お祝い集会が行われます。

6年生は、お祝いをしてもらう側、つまり、主役として、明日の集会に参加します。

今日の家庭科の時間には、下級生へのプレゼントを綺麗に完成させることができました。

明日は思いっきり楽しみましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31