本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

読み聞かせ

 本日の読み聞かせは2年1組で「やきざかなののろい」、「だから?」、「たべもんどう」でした。
 おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

城陽中出前授業

 城陽中学校の先生に出前授業として、6年生に授業をしていただきました。
 6年1組は数学、6年2組は国語を学習しました。
 児童たちははじめ少し緊張している様子でしたが時間が経つにつれ緊張がとけ、授業に集中しながら楽しんでいる様子でした。
 中学校での生活に、少し不安のある児童も今日の授業でその不安が少しでも減り、楽しみに変わればと思います。
 城陽中学校の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 冬の服装について

 本日、「冬の服装について」を児童に配布いたしました。
本校では、標準服に長ズボンがあります。寒い場合は標準服の長ズボンまたはそれに準ずる無地の黒または紺色の長ズボンを着用してください。また、体操服も学校指定の長袖・長ズボンがありますので、購入いただき着用をお願いいたします。詳しくは配布しました手紙またはHP配布文書学校のきまり〜冬の服装について〜をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちオリエンテーリング

 延期していた友だちオリエンテーリングでしたが、心地良い天気の中、本日実施することができました。
 縦割り班に分かれ、児童たちが協力しあい、各ポイントにあるミッションをクリアしながら大阪城公園を周りました。
 今年度も大阪城公園のどこかにいる校長先生を見つけると高得点がもらえるミッションがありました。去年より校長先生を探すことが難しかったみたいでしたが、みんなは見つけることができたかな。
 ゴールした後は各班でおいしくお弁当をいただきました。
 PTAの方々には、行き帰りの見守りやポイントでのお手伝い、手洗いの補助など様々なところでご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観

 本日2限に授業参観をおこないました。
 本来なら3限に城東地域と城東小学校が合同でおこなう避難訓練も実施する予定でしたが、悪天候のため中止になり、児童・教員での地区別集団下校となりました。
 朝から小雨が降り、少し気温が低く肌寒い中でしたが、たくさんの方々が参観にきていただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校施設利用表
3/2 体育館・のびのび・音楽室・図工室・多目的室・家庭科室・理科室(金管)9:00〜18:00
3/3 体育館・のびのび・音楽室・図工室・多目的室・家庭科室・理科室(金管)9:00〜18:00 多目的室(金管)18:00〜21:00

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

PTAからのお知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他