☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

はぐくみ音楽会

画像1 画像1
休憩の前に、楽器紹介のための「聖者の行進」も演奏してくれました。楽器紹介できていなかったパートも立ち上がって演奏してくれたので、音と形がよくわかりました。

はぐくみ音楽会

画像1 画像1
金管楽器のトランペット、トロンボーン。そして打楽器でパーカッション。タンバリンやトライアングル、木琴、鉄筋を紹介してくれました。譜面台に楽器の名前が大きく書いてあってわかりやすかったです。

はぐくみ音楽会

画像1 画像1
楽器の紹介をしてくれました。
木管楽器の、フルート、クラリネット、サックス。

はぐくみ音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートは、レトロという渋い曲からスタートしました。次は、吹奏楽のための運動会コレクションとして、運動会でよく聞くあの曲やあの曲。走り出したくなる、アップテンポの曲を披露してくれました。

はぐくみ音楽会

画像1 画像1
今日は、2・3時間目に「はぐくみ音楽会」が行われました。大阪教育大学の吹奏楽部の皆さんが、矢田東小学校の子どもたちのために演奏をしにきてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより