いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2年1組 音楽

 「イルカはドンブラコ」を2種類の打楽器を使って合奏していました。みんなリズムにのって楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

運動会で披露するダンス練習に取り組み始めました。運動会はまだ1か月先ですが、どの学年も少しずつ取り組み始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 社会

「商品の価格はどのようにして決められるのか?」という問いに、様々な予想が出てきました。今日の学習は、金銭教育にも関係する内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 社会

かまぼこや缶詰など魚の加工に携わる人々の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図画工作

 2組ではおしゃれな王冠作りをしていました。まずは、土台となる厚紙を丁寧に切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年生を送る会
茶話会

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査