井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

3年生学年休業のお知らせ

平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

標題にありますように、本日19日(火)は、インフルエンザ・新型コロナウイルスの感染症罹患者の増大により、学校医と教育委員会からの指示のもと、3年生は給食喫食後臨時下校とさせていただきます。

また、9月20日(水)〜9月22日(金)の3日間を学年休業といたします。3日間の休業中は双方向オンラインでの授業配信を予定しております。時間割等につきましては、お子さまがお持ちの一人一台端末よりご案内させていただきます。
(朝学活は8:50開始、1限目は9:00開始予定)

学習会中止のお知らせ

画像1 画像1
本日予定しておりました、元気アップ学習会及びシンキング学習会は、感染症拡大防止の観点から、中止とさせていただきます。

全校集会

画像1 画像1
新型コロナウイルスとインフルエンザ感染拡大防止の観点から、オンラインにて全校集会を行いました。

校長先生と生徒指導主事の先生からは、体調管理と感染症への予防についてお話がありました。

また、校長先生からは前回の全校集会で質問した閏年についての解答が発表され、新たに西暦と曜日についての問題が出題されました。疑問や興味を抱いたことは、ぜひ自ら調べてみましょう。

学習会のお知らせ

画像1 画像1
3連休明けの19日(火)放課後に、元気アップ学習会と第10回シンキング学習会を開催いたします。

元気アップ学習会では、自主学習を中心に行い、わからない問題があれば、サポーターさんが丁寧に教えてくださいます。

第10回シンキング学習会では「何のために数学を勉強するのか」をテーマに、数学と日常生活のつながりについてや、数学を勉強することで身につく能力について学びます。
数学が得意な人も、苦手な人も、ぜひご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日
     放課後すぐ〜午後5時まで
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

【第10回シンキング学習会】
開催日時:9月19日(火) 15:30〜17:00
対象学年:3年生

※申し込みできていない生徒さんも、飛び入り参加可能です。

教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後に、大阪YMCAインターナショナルハイスクールの学生のみなさんにお越しいただき、教職員研修を行いました。
「違いってなんだろう?」をテーマに、みなさんの経験談をお話しいただき、お話の後にはグループに分かれ、質疑応答を行いました。
社会全体の多様な生徒への理解を深め、今後の教育活動に役立てる良い機会をいただきました。

講話にお越しくださった生徒のみなさま、貴重なお話をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 配布文書の「月中行事」をご覧ください

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路だより

いじめ基本方針