9月26日(火)

●朝の登校
 生徒会役員に立候補した生徒が、選挙運動しています。

●授業
・3年理科・・小テストの後、力の合成と分解についてプリントの問題を解いています。

・1年家庭・・空間をデザインし、家の間取りを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/9月26日(火)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉の照り焼き
    ・なすのそぼろ炒め
    ・かぼちゃのみそ汁
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 725kcal、たんぱく質 34.5g、脂質 17.4g

☆かぼちゃ☆
 かぼちゃはウリ科の植物で、アメリカ大陸が原産とされています。利用の歴史は古く、メキシコの洞窟で紀元前数千年の地層から種子が発見されているそうです。コロンブスの新大陸発見後、ヨーロッパから世界中へと広まりました。日本へは各地から主なものとして、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃなどが伝わり、現在一般に出回るものの9割程度が西洋かぼちゃとなっています。
 最初に伝わったのは、日本かぼちゃで、16世紀中ごろにポルトガルから九州に伝わり、これがカンボジア産であるとして伝わったことが、「かぼちゃ」の語源となりました。西洋かぼちゃは、江戸時代末期にアメリカから伝わり、北海道を中心に全国に広がり、現在の主流となっています。ペポかぼちゃは、明治時代初期に中国から伝わり、色や形が個性的である反面、味にはあまり魅力のないものが多いため、料理の色添えや観賞用として利用されることが多くなっています。
 かぼちゃはカロテンを多く含む緑黄色野菜の代表格で、輸入品の利用により年中出回りますが、国産品は6〜10月ごろに多く出回ります。旬は、一般的には5〜9月ごろとされ、夏野菜の1つとして利用されますが、品種によっては秋から冬においしくなるものもあります。
 今日の給食では、みそ汁の具として使用しています。

9月25日(月)

●全校集会 表彰等
・吹奏楽部が8月に行われた第4Hブロック音楽会の結果、10月22日(日)に中央公会堂での大阪市立中学校総合文化祭の全体発表会に出場することが決まりました。
・美術科では、総合文化祭の美術展に出展(江之子島文化芸術センター)された生徒への表彰が披露されました。

●授業のようす
・1年国語(文の成分・・主語、述語、修飾語、接続語、独立語)
・理科(水溶液の濃度)
・2年体育・・リレー(テイクオーバーゾーンの有効利用)
・3年数学(いろいろな関数)
・3年英語(本文和訳、新出単語)
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/9月25日(月)

画像1 画像1
献立名 ・牛肉のデミグラスソース煮
    ・きゅうりのサラダピクルス
    ・スープ
    ・コッペパン、マーマレード、牛乳

栄養価  エネルギー 724kcal、たんぱく質 32.6g、脂質 23.5g

☆ピクルス☆
 ピクルスというのは、欧米で古くから伝わる野菜や果実を塩や酢に漬けた漬物で、紀元前2000年ごろには存在していたといわれており、塩漬ピクルス、発酵ピクルス、酢漬ピクルス、甘酢漬ピクルス、混合ピクルス、刻みピクルス、からしピクルスなどがあります。市販のものは、甘酢漬けタイプが多く、オールスパイス、チョウジ、コショウなどの香辛料の入った甘酢液に漬けてつくっています。キャベツ、きゅうり、オリーブ、カリフラワー、赤ビートなどの野菜がよく使われ、アメリカでは、小型のきゅうりを使用したものが主流となっています。
 今日の給食では、ゆでたきゅうりを砂糖、塩、ワインビネガー、しょうゆを合わせて作った調味液につけ、即席のピクルスにしています。                                                                                                                                                                                                                  

卓球部(男女)

 男子に続き女子の大会が始まりました。
 女子は24チームによる本戦で、本校は2回戦からの出場です。
結果
 2回戦 平野 3−1 玉出
3回戦 平野 0−3 市岡

2年生にとってはたくさんの学びがあった試合となり、また3年生にとっては最後の集大成となる大会となりました。
 保護者の方々、遠いところまで応援に来ていただき、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 1.2年 学年末テスト
3/4 3年生を送る会
3年:2限まで
公立一般選抜出願
3/7 45分授業

進路情報

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

グランドデザイン