3年生 音楽の学習風景

3年生は、音楽の時間きれいな声で「真っ赤な秋」や「カラスなぜなくの」曲を歌っていました。秋の風景が目に浮かぶようです。秋本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

秋になり、かなり過ごしやすい日が続いていますので、児童集会は運動場と講堂に分かれて、体を動かす遊びをしています。「追いかけじゃんけん」と「スプーンリレー」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町探検

2年生は、近くの桜通商店街に、町探検にいきました。グループごとにお店に行き、お店の人にインタビューをしました。町探検は4年ぶりで、どのお店の人も、待ちに待っていてくださっていたようです。近くにあるのに知らないことばかりで、驚きと発見の連続だったようでした。みんな良い笑顔で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金)今日の給食は、
・鶏肉のガーリック焼き
・スープ
・野菜のソテー
・パンプキンパン
・牛乳         でした。

 牛乳を飲もう
 牛乳はカルシウムが豊富です。小魚やこまつななどの青菜にも多く含まれていますが、牛乳は吸収率がとても高いです。成長期は骨や歯の成長にカルシウムが多く必要になるので、吸収率の高い牛乳がカルシウムの補給に便利です。

就学時健康診断

来年度入学予定の児童の就学時健康診断がありました。少し緊張した面持ちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会
記名・安全点検の日
3/5 PTA実行委員会
3/6 読み語り(2・5年)
たんぽぽ卒業を祝う会
分団集会・集団下校
3/7 委員会活動(最終)
3/8 社会見学(5年、読売テレビ)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料