ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

プール開き【1年】

 梅雨に入り、お天気がなかなか定まらない中での今年のプール開きとなりました。ようやく全学年がプールに入ることができました。
 小学校での初めて入る大きなプールに期待と不安に満ちた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】国語

 国語科では「たしかめながら話を聞こう」という単元の学習をしています。低学年におすすめの本を紹介し、聞いている人たちはメモをとって発表者に質問をするという学習です。
 メモを取ることの難しさを感じながらも、ポイントを押さえて書くことができていました。
 社会見学の際に、メモを取る力が活かされることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史  【6年生】

社会科はこれから「歴史」の学習をしていきます。縄文時代のイラストから見つけたことをみんなで話し合いました。服装が今と違ったりものを狩猟していたり1つ1つ細かいところまで見て考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12、6/13の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/12(月)の給食は、
1/2こくとうパン、牛乳、カレースパゲッティ、きゅうりのピクルス、棒チーズでした。

6/13(火)の給食は、
ごはん、牛乳、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめでした。

【1年生】はじめての音楽室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はじめて音楽室に行き、校歌の練習や楽器を使いリズムの練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き