◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【5年生】 外国語「クイズ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の祖国についてたくさん教わった後に、クイズ大会をしました。
「間違えたらチームの点数がマイナスになる」というルールでも、積極的に回答していく姿勢や、正解した友達にあたたかい拍手をおくる姿がとてもすてきでした。

今日の給食 4月18日(火)

 4月18日(月)のこんだては「豚肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
 豚肉のガーリック焼きは、豚肉(肩ロース)に白ワイン、塩、粗挽きこしょう、ガーリック、しょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、たまねぎと 合わせて焼いています。
 おさつパンはさつまいものペーストとダイス状のさつまいもが入ったパンです。甘みがあってやわらかく、人気のパンです。
画像1 画像1

【4年生】音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
「リズムでなかよくなろう」の学習の様子です。
グループを2つに分けて、1小節ずつずらして追いかけたり
違うリズムを重ねたりして、リズム打ちを行いました。
友達と息を合わせて、楽しそうに練習する姿が印象的でした。

【5年生】音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
リコーダー「小さな約束」に取り組んでいる様子です。
高音や♯の指番号を意識することができました。
これから、2パートに分かれた練習が始まるので、
互いに気持ちを合わせ、音を聞き合いながら演奏をしていきます。

授業のようす(2−2 国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の勉強に取り組んでいます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 委員会活動(最終)
3/7 みんなでラジオ体操(15:45〜)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室