ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

授業の様子 10/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生国語の授業の様子です。芥川龍之介の「トロッコ」を学習しています。場面の展開や心情の変化についての描写をとらえました。長い文章なので、じっくり読み込むことや漢字、語句について家庭学習をしましょう。

10/31 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・鶏肉のチリソース焼き
・焼き豚とワンタンの皮のスープ
・切り干し大根のごま辛みづけ
・ご飯
・牛乳

授業の様子 10/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級の授業の様子です。ボッチャを教材に学習をしました。まわりと関わりながら、協力して楽しくゲームをすることができました。

清掃活動 10/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期生徒会役員になって初めての清掃活動です。一緒に参加したいという生徒もおり、幸先の良いスタートになりました。
 久しぶりの清掃活動ということもあり、タバコの吸い殻や紙ごみなど、普段より多く落ちていました。今後も毎週火曜日に行います。挨拶運動も兼ねていますので、気軽にお声かけください。

生徒会各種委員会 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 認証式が終わり、今日の放課後は、第1回目の生徒会各種委員会です。委員長・副委員長の選出や委員会の仕事の確認、11月の目標などを決めました。選ばれた生徒会執行部・学級の各委員の人は活発に活動し、より良い学校づくりに取り組みます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校集会 一般入学者選抜出願(6日まで) 時間割(月4 月2 月3 月1 月5 月6) 3年生4限学活・下校(4限まで 出願生徒弁当持参) 出願生徒のみ昼食後、出願(体育館・多目的室) 安全点検(8日まで)
3/6 一般入学者選抜出願(14:00まで) 5限 木6
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書