児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、
「じゃんけん一発ゲーム」です。
体を使って集会委員とじゃんけん対決をしました。

6年生 ICT週間

6年生のICT週間では「kahoot!」を使って学習をしました。
授業で習ったことを〇×問題や4択問題などを解きました。
チーム戦では、友だちと協力し楽しみながら取り組んでいる様子が見られました。
今後もタブレットを上手に活用できるよう、取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレットたのしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明けから、タブレット学習頑張っています!

双方向オンライン通信にむけて、teamsへのつなぎ方を学習しています。
みんなの顔がタブレット越しに見えるのがとても新鮮なようでした!
teamsのつなぎ方も、はじめは難しかったようですが、さすが1年生!
覚えるのも早くて、友達を手伝ってあげる姿も見られました!すてき〜

また、タブレットを使って学校の写真を撮りました!
撮った写真を発表ノートに貼る練習も少しずつ頑張っています!
はじめてのことなので、難しいこともあると思いますが、子どもたちは、
ノリノリでタブレット頑張っています!

3年生のICT活用 “タイピング練習”

 3年生でローマ字の学習をしています。
 タブレットを使ってタイピングの練習を始めました。今回、「プレイグラム タイピング」というソフトを活用しました。レベルアップができるため、みんな自分のレベルを上げるために頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯みがき指導

画像1 画像1
学校歯科医の先生と歯科衛生士さんが上手な歯みがきの仕方を教えてくださいました。
これから生えてくる永久歯は一生使う歯なので、きれいにみがいて大切にしなくてはいけません。
みんなで鏡をみながらしっかりと歯ブラシを動かし、前の歯も奥の歯もピカピカにみがくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31