きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

チーム今里 交流学習(1・2年)

対馬市と大和村の今里小学校の1・2年生と生活科の学習で交流をしました。
今回は、対馬の2年生のまちたんけんの発表でした。
まちたんけんクイズに答えたり、質問したりして新発見もあり、学びを深めることができました。
身近なところに「馬」がいるのですね。びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
室内でフルーツバスケット

靴下が黒い人
今日の朝ごはん、パンだった人
図工が好きな人

3回座れなかった人は、自分が決めたことをします。
腕立て、10回、すごいです!

みんな、楽しそうに動いてます。

5年 算数 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形のプログラミングを、タブレット端末のスクラッチを使って考えてみました。自分の思い通りの動きになるようプログラミングを組むことができました

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女対決
しっぽ取りゲーム3回戦
結果は、2対1で女子の勝ちでした。

ケイドロ
5人の警察から泥棒は逃げ切りました。

長縄
リズムよくとんでます。

6年 音楽 合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
パイレーツオブカリビアン、ルパン3世、千本桜、LOVE
合奏では、各パートで集まり、合わせて練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

配布資料

交通安全マップ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ