【小学部】 発育測定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の発育測定が始まっています。長い夏休みの間に、心も身体も成長したと思います。自分の身体の変化にも着目して、成長の跡をみんなで共有していきましょう。

米粉のビーフカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ビーフカレーライス[米粉]、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳」でした。いつもの給食のカレーライスは、小麦粉、カレー粉、香辛料などから作られたカレールウのもとを使って味つけしていますが、今日のカレーライスは小麦粉の代わりに[米粉]を使ったカレールウのもとを使っています。小麦アレルギーの人も食べることができます。

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より2学期がスタートしました!
まだまだ朝から気温が高いですが、児童生徒たちは元気に登校しています。

夏休み中に部活動の大会に出場した陸上部、バトミントン部の生徒がそれぞれ表彰を受けました。
また、代表スピーチでは、5年生の児童二人がはきはきと夏休みの思い出や2学期の抱負を披露し、生徒会代表からは2学期に向けて力強い言葉を全校に向けて挨拶がありました。

2学期は体育祭に文化祭と大きな行事があり、一番パワーの要る学期です。
夏休みの名残を惜しみつつ、少しずつ頭と身体を学校モードに切り替えていきましょう。

2学期の給食がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「オイスターソース焼きそば、えだまめ、固形チーズ、1/2黒糖パン、牛乳」でした。オイスターソースは「かき油」ともいい、貝のかきから作られる調味料です。中国料理のいためものや、煮ものなどによく使われています。

 2学期より、7年生と8年生もランチルームで喫食することになりました。小中学生がお互いの様子を見ながら、一緒においしくいただきました。

【女子サッカー部】 部活動説明会について

 本日より、9月16日(土)の14時からヨドコウ桜スタジアムで行う「女子サッカー部」の部活動説明会の電話申し込みが始まっております。特典として、当日15時からのセレッソ大阪ヤンマーレディース vs マイナビ仙台レディースの試合観戦にご招待いたします。

 当日の部活動説明会の開催場所は、ヨドコウ桜スタジアムバックスタンド会議室です。南練習場・管理事務所前が入口です。詳しくは、写真をご覧ください。

(写真:上)ヨドコウ桜スタジアムバックスタンド
     ※ヤンマースタジアム長居のすぐ横です。
(写真:中)バックスタンド側の少し左の、黄色で囲んである場所が入口です。
(写真:左)入口を拡大しています。オレンジで囲んだところから入ってください。

やたなか小中一貫校(☎06−6698ー1521)
 ※説明会の電話申し込み締め切りは9月8日です。
 ※試合観戦チケットは、なくなり次第終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業