女子サッカー部の開設に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの後半も、女子サッカー同好会は元気に活動しています。この女子サッカー同好会は、2024年春、大阪市初の女子サッカー部として生まれ変わります。セレッソ大阪スポーツクラブのコーチも、練習を指導してくれます。

 9月16日(土)の14時から、ヨドコウ桜スタジアム内で説明会を行います。参加申し込みは、やたなか小中一貫校までお電話にてお願いします。(☎06-6698-1521)

 申し込み期間は、8月28日〜9月8日です。申し込み多数の場合は、説明会を14時からと、14時20分からの2回行います。入学検討中の児童生徒も同席していただいて構いません。乳幼児のきょうだいも、いっしょに来ていただいて構いません。たくさんのご参加、お待ちしています。

【中学部】 水泳の補習授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の始業式が近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続いています。

中学校では、水泳の補習授業が行われています。
参加した生徒はそれぞれ泳ぎのスキルアップに向けて意欲的に泳いでいます。今週木曜日まで実施の予定です。がんばっていきましょう。

【バドミントン部】 夏休みの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この夏休み、バドミントン部は大会も経験して、各自のレベルアップへ目標を持ちながら取り組んでいます。自分に足りない技術を補えるよう、部活動指導員や先生たちに助言をもらいながらがんばります。

チョークアート体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、生涯学習ルームの運営でチョークアート体験を行いました。チョークアートとは、オーストラリア発祥の技法で、黒板ボードにクレヨンに似たオイルパステルで絵を描いていくものです。今回はミニサイズですが、見本を見ながら上手に描いていました。

 子どもたちは、地域の大人の方々と和気あいあいと進めていました。世界に1つだけの個性あふれる作品が完成しました。今後、カフェなどのお店の入口等にも注目して、チョークアートの奥深さを感じとってみてください。

【吹奏楽部】 夏休みの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部は、この夏も精力的に活動しています。小学生も各パートで存在感を発揮しています。8月4日の平和登校日に、全校児童生徒の前で島唄の演奏を披露し、自信も深めました。音楽を通して、思いやりの気持ちや協調性も育んでいます。

 次の大会に向けても、夏休み後半、しっかり練習を続けていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業