ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

1年生 職業調べ 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、総合的な学習の時間を使い「職業調べ」を行いました。まとめたものを1年生の階段踊り場に掲示しています。自分の将来像を想像しながら、その職業に求められる資質や資格について理解しました。 

12/7 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・サバのみぞれかけ
・すまし汁
・小松菜の煮びたし
・ご飯
・牛乳

授業の様子 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「音楽」の授業の様子です。「箏」の学習です。「弦の響きを聞きながら、正しい奏法で弾ける」ことを目標にグループで交代しながら練習をしています。七七八 七七八 七八九八 七八七六… 箏の調べが聴こえてきます。

12/6 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・きのこのドリア
・トマトスープ
・りんご
・黒糖パン
・牛乳 

授業の様子 12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。インフルエンザが流行り2年生と1年5組が休校中です。手洗い、換気などの感染対策をしましょう。
 5限の授業です。1年1組「英語」・2組「数学」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校集会 一般入学者選抜出願(6日まで) 時間割(月4 月2 月3 月1 月5 月6) 3年生4限学活・下校(4限まで 出願生徒弁当持参) 出願生徒のみ昼食後、出願(体育館・多目的室) 安全点検(8日まで)
3/6 一般入学者選抜出願(14:00まで) 5限 木6
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書