年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

1年生 栄養学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たべもののなかまあつめをしました。黄、赤、緑に分けて色をぬりました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、自然のかくし絵のテストをしました。がんばっています。

緑の募金(運営委員会)

画像1 画像1
運営委員会の児童が「緑の募金」活動を行いました。校門で「おはようございます!緑の募金よろしくお願いします!」と元気な声で呼びかけました。たくさんの募金ありがとうございました。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルゆで野菜サラダを作っています。たまご、にんじん、ブロッコリーの色合いがきれいです。

5/26(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉かけ、牛乳でした。

今日のクイズの答えは、1番〇、2番×、3番〇です。

白玉だんごはもち米から作られています。

焼き物機で蒸した白玉だんごを、砂糖、しょうゆ、水どきでん粉で作ったたれにからめ、きな粉をかけて食べます。

手作りのデザートを楽しみにしている子どもたちは、「白玉だんごおいしかったよ〜。」「きな粉味すき。」などの声。週末の和やかな給食風景でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31