井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

11.27 2学期期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、2学期の期末テストが始まりました。1、2年生は理科、英語、技術家庭、3年生は英語、理科、美術のテストでした。皆、真剣に時間いっぱい頑張っていました。明日、明後日のテストでも、皆さんの力が最大限に発揮できるよう、応援しています!

写真は、上から1年生、2年生、3年生のテストの様子です。

放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
本日放課後に元気アップ主催の学習会を開催しました。期末テスト前最後の学習会ということもあり、多くの生徒が参加していました。
27日(月)からの期末テストで、皆さんの頑張りが最大限発揮されるよう応援しています!

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日
     放課後すぐ〜午後5時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し込み随時受付中

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

11.24 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ご飯食です。

★かやくご飯
★関東煮
★白菜の甘酢あえ
★みかん
★牛乳

<関東煮>
関西では昔、みそ田楽のことを「おでん」と呼んでいました。現在では、だし汁と醤油等で煮込んだおでんのことを「関東煮」と呼んでいます。
本日の給食には、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、大根、にんじんが入っていました。

3年生 学年集会

画像1 画像1
毎週金曜日は、3年生の学年集会です。本日の集会では、お話の後に卒業式で歌う曲を選びました。

<学年教員より>
日が落ちるのが早くなっているので、塾等で晩くなる場合は気をつけて帰りましょう。SNSトラブル等があれば、先生に相談してください。来週月曜日から期末テストが始まるので、体調管理に気をつけ、不調を感じた場合は先生に声をかけてください。

<卒業式での合唱曲決め>
卒業式の際、「旅立ちの日に」ともう一曲合唱することになりました。候補曲3曲を聴き、卒業式で家族や友人に向けて歌いたいと思う曲、気持ちを込めて歌えそうだと思う曲を選んでください。また、指揮者と伴走者に立候補する生徒は、担任の先生に声をかけ、合唱担当の先生に楽譜をもらいに来てください。

候補曲3曲を聴き、多数決で合唱曲を選びました。皆さんの素晴らしい歌声が聴けるのを楽しみにしています。

学習会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後に元気アップ主催の学習会を開催しました。昨日よりも、さらに多くの生徒が参加し、活気ある学習会となりました。卒業生の学生がボランティアで学習サポートに訪れてくれ、丁寧に教えてくれました。
明後日24日(金)は、期末テスト前最後の学習会です。ぜひふるってご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:11月20日(月)〜22日(水)、24日(金)
     放課後すぐ〜午後5時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し込み随時受付中

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路だより

いじめ基本方針