めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

学習参観

 本日、学習参観を行いました。班で話し合う活動やタブレットを使った学習、前で発表する活動など、たくさんの保護者の皆さんに子どもたちががんばっている姿を見ていただくことができました。
 ご来校いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生教科担任制

 2学期より6年生で一部教科担任制を始めています。今日の4時間目の授業は、1組は2組の担任の先生が図工、2組は3組の担任の先生が道徳、3組は1組の担任の先生が音楽をそれぞれ指導しています。
 子どもたちにとっては、中学校での完全教科担任制に慣れること、担任の先生以外にも相談できる先生が増えることなどのメリットがあると思います。教員にとっては、子どもに対して複数の教員の目で見守れること、教材研究をする教科が絞られるため子どもたちが理解しやすいように工夫ができると同時に働き方改革にもつながることなどがメリットです。
 教科担任制の取り組みを進めながら検証をし、今後は学年や教科の拡充も検討していきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク「ちょボラ隊」

画像1 画像1
 PTAで収集、集計をしていただいているベルマークですが、きょうの昼休みに子どもたちが「ちょボラ隊」として、ベルマークを種類ごとに分ける作業のボランティアに参加してくれました。みんな楽しそうに作業をしてくれています。ありがとう!また参加してくださいね。
 お世話いただいたPTAの担当の皆さん、誠にありがとうございました。

画像2 画像2

ハッピーポストのお知らせと放送による児童集会

 今日の朝は、児童集会を放送で行いました。最初に運営委員会よりのお知らせがありました。来週9月25日(月)〜10月3日(火)の期間に、学校であったハッピーなことを書いてポストに入れてくださいというお知らせです。そのハッピーな出来事は給食の時間に放送で発表するとのことで、どんなハッピーがあるかとても楽しみです。
 続いての児童集会は、「音あてクイズ」です。タイマーの音などのわかりやすい音から水筒をあける音や筆箱のジッパーを開ける音といった難解なクイズもありました。子どもたちは、それぞれのクラスで楽しい時間を過ごすことができました。集会委員の皆さんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生タブレットの活用

 1年生もタブレットを活用しています。アサガオの花を撮影してきて、画像を見ながら絵を描いたり、先生が出した課題に取り組んだりしていました。みんな楽しく取り組んでいます。
 使いこなしていくのは、まだまだこれからといったところですが、子どもたちの伸びしろは、かなり大きいだろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 地区児童会
校庭開放
3/6 わくわく教室
3/7 卒業を祝う会
委員会活動
ウリナラクラブ修了式
PTA社会見学
第3回学校協議会
3/8 わくわく教室
PTA実行委員会総会
3/11 校庭開放

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革