6月10日(月)全校集会 
TOP

交通事故に注意

画像1 画像1
 9月21日から9月30日まで、「秋の全国交通安全運動」が実施されています。
 大阪府内の交通死亡事故は、昨年を上まわるペースで増加しています。
 また、東成区内でも先週、交通死亡事故が発生しました。
 子どもたちへも、交通ルールを守り、交通事故にあわないように、注意喚起しております。
 ご家庭・地域の皆さまにおかれましても、ご協力をよろしくお願いいたします。

書写(2年国語)

画像1 画像1
 現在、2年生の国語では書写を学んでいます。
 書いている字は「紅葉」。季節感のある言葉です。
 子どもたちはみな集中して書いています。
 国語科の先生からは「筆を立てて」「名前はサインじゃない。作品です。」と助言されていました。
 グローバルな時代だからこそ、日本の文化である書道は大切にしたいものです。
 文化発表会にも展示します。
 楽しみにしてください。

中教研(美術作品)

画像1 画像1
 9月23日(土)大阪市立中学校教育研究会美術研究会が開催されました。
 大阪市立中学校各校の美術の授業で作製した作品を展示し、鑑賞しました。
 保護者の皆さまも数多く、来場されていました。

合唱コンクールにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年の合唱コンクールまで残り1週間。
 各クラスとも最後の仕上げ段階に入ってきました。
 今から当日が楽しみです。
 各クラスの曲目は上の1行メッセージをご覧ください。

後期生徒会選挙(全員信任)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、令和5年度後期生徒会選挙を行いました。
 5人が立候補し、当選後の抱負を自信を持って演説しました。
 また、応援者も立候補者の強みなど、応援演説を行いました。
 開票の結果、全員が信任。
 後期は1・2年生が中心となります。
 生徒会中心に子どもたち自身で、より良い相生中学校を築いていきます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大阪市教育委員会

いじめ防止基本方針

学校元気アップ

校則(学校のきまり)

図書関係

行事予定表