6月10日(月)から相談週間が始まります。

学校元気アップ通信 令和6年2月号

授業の様子

画像1 画像1
 3年英語の授業の様子です。
 英語による「聞くこと」「読むこと」「話すこと」「書くこと」の活動を通して、簡単な情報や考えなどを理解したり表現したり伝え合ったりする力を育みます。

授業の様子

画像1 画像1
 2年数学の授業の様子です。
 等積変形をテーマに学習しています。

 授業を真剣に受けます。それは、いずれ知識が見えない財産になるからです。

授業の様子

画像1 画像1
 1年社会の授業の様子です。
 地理分野、特に「アフリカ」について学習しています。
 人々の生活は、その生活が営まれる場所の自然や社会的条件から影響を受けます。そして、その場所の自然や社会的条件に影響を与えたりします。それらのことを理解します。

全校集会

画像1 画像1
 月曜日は全校集会の日です。本日は風邪症状の蔓延に伴い、放送の全校集会でした。
 校長先生から、3年の私立入試における日頃の生活の見直し、時間の使い方、面接の心構えについてのお話がありました。1,2年生も1〜2年後に高校入試となりますが、自分のことととらえて、生活の見直し、時間の使い方について考えてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 3年卒業式練習 職員会議
3/7 3年卒業式練習
3/8 3年卒業式練習 卒業生を送る会
3/11 公立高校一般選抜入試 2年卒業式設営