6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

本日の授業(1年生)

本日の1年生の授業のようすです。算数から数学に名前が変わって、何が違うのかをみんなで考える授業をしており、みんな一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼のランチタイム放送

月に2回のペースで、給食のときに素敵な絵本の詩を流してくれています。
本日は、「うれしい」という本の朗読でした。
放送には、いろいろな方が準備をし、皆さんのために流してくれています。本当にありがとうございます。

皆さんが、うれしいと感じるときはどんなときですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、豚肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダでした。
パンにはブルーベリージャムが付いておりおいしかったです。

ごちそうさまでした。
画像1 画像1

本日の授業(2年生)

本日は朝から雨が降り、雷もなっているときもありました。体育の授業は、体育館で集団行動の練習をしています。皆さん、機敏に行動していました。その後はドッジボールで盛り上がっていました。国語の時間では、積極的に発言している人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

本日は朝から2年生が学年集会を行っています。担当の先生から、筋肉は適度な負荷をかけると強く再生していきますが、強く負荷をかけ過ぎると断裂してしまいます。勉強も同じで、コツコツやると蓄積しますが、テスト前などに一気にやってしまっても記憶に残らないことが多いので、日頃から頑張ってくださいとのお話でした。

皆さん、毎日の授業を大切に頑張りましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート