6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

感嘆符 届きました!!!

 本日、大谷選手からグローブが届きました。臨時の児童集会をして、子どもたちにお披露目をしました。グローブをみると、大きな歓声があがりました。誕生日の二人が、代表してグローブをつけてキャッチボールをしました。大谷選手の思いを大切にして、みんなで使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学(3年)

 クラブ見学がありました。
 
 各クラスですべてのクラブを見学しにいきました。

 「ボールするのが好きだからボールクラブに入る!」

 「料理したいから、家庭科クラブに入りたいな。」

 「パソコンで絵が描きたい!」など・・・

 友だちと話しながら何にするか迷っている子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 令和6年度 新入生保護者様

 本日1月24日(水)に令和6年度新入生保護者説明会を予定通り実施します。会場になる教室は、番号によって分けています。受付にて、会場となる教室をご確認ください。説明会には、できるだけ保護者の方のみでご参加ください。当日欠席される場合、またご質問などがありましたら、豊新小学校に連絡をしてください。(06−6327−5591)

受 付:午後2時40分〜
説明会:午後3時〜4時(時間が前後する場合があります)

持ち物
・筆記用具
・教材の購入代金(2800円程度)
・防災頭巾の購入代金(3200円程度)
・上履き
画像1 画像1

1月23日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・ビーフシチュー
・カリフラワーとコーンのサラダ
・ミニフィシュ
・レーズンパン
・牛乳      です。

ビーフシチューは小麦粉と綿実油でルウを作ります。綿実油で牛肉を炒め、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、湯を入れてから煮込んで、いろどりにグリンピースを使用してます。

カリフラワーとコーンのサラダは焼き物機で蒸したコーンと冬が旬のカリフラワーに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングをかけあえてます。酸味がきいていて、あっさりとした仕上がりになっています。

ミニフィシュはカルシウムがたっぷりで甘めで食べやすいです。

ビーフシチューやミニフィシュは子どもたちに人気でした。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


生活科 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、松ぼっくりやどんぐりを使っておもちゃづくりをしました。

マラカスやけん玉などいろんなおもちゃができました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業を祝う会
3/7 全学年5時間授業(3月21日まで)

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)