☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

2月29日(木)

画像1 画像1
2月が終わりを迎えます。
2月に入っても、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の猛威が続きました。
みなさんにとって、どのような「2月」になりましたか。
1年生は、合唱コンクール、学年末テスト。
2年生は、校外学習への取組、学年末テスト。
3年生は、私立入試、特別選抜出願、特別選抜入試、特別選抜発表。
1年生は、どのクラスも一丸となってクラスのカラーを存分に表現をした「合唱コンクール」になったことでしょう。
2年生は、1年生と同様に学年を締め括る学年末テストがありました。来年の今頃は、3年生のように自分自身の進路決定に努力を重ねていることだと思います。
3年生は、様々な行事や取組、活動のすべてに「中学校生活最後」という言葉がついてきます。本当に中学校生活が充実していますか。誰かに何かを伝え忘れていませんか。3年生の3月は2週間もありません。後悔のない中学校生活にしてください。
「2月」も厳しい寒さにともなう強風のように、あっという間に過ぎ去りました。
日々の寒暖差が激しく、体調を崩すことも多いと思われます。
体調管理には、十分に気をつけてください。
最後に、一度ゆっくりと「2月」をふり返ってください。
旭陽中学校のみなさんにとって、3月からの学校生活も良いスタートがきれることを願っています。


大阪市立旭陽中学校

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分×6限
会場設営(2年生)
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
3/8 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
公立一般入試事前指導(3年生)
油引き
3/11 3年生3限まで
公立一般入学者選抜(3年生)
BS学習会
3/12 50分×4限
特別時間割
支援学校高等部入学検査(3年生)
卒業生を送る会
同窓会入会式
式練習(卒業式予行)
卒業式準備
国際クラブ