☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

お別れ会2・3年生

鬼ごっこ
お題が発表され共通する者が2人以上集まると言う鬼ごっこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会1・3年生

鬼ごっこ
お題が発表され共通する者が2人以上集まると言う鬼ごっこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物クイズに挑戦しよう!(第91回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第91回)

【Question】

瀬戸内海で春を告げる小魚で、カルシウムや鉄分を多く含み、くぎ煮などにして食べる細長い魚は何でしょうか?

1:イカナゴ
2:わかさぎ
3:ししゃも


(大阪府学校給食会HPより引用)

本日の給食(3月5日)

画像1 画像1
【本日の献立】
・かやくご飯
・関東煮
・きゅうりの梅風味
・とら豆の煮物
・牛乳

【とら豆】
・とら豆は、いんげん豆の一種です。
・豆の模様が、濃い黄褐色とうす茶色で、とらに似た模様があることから、この名前がつきました。
・とら豆には、炭水化物やたんぱく質、カルシウムの他に、ビタミン類や腸の調子を整える食物繊維も含まれています。

画像2 画像2

授業風景4

2年4・5組、保健体育の授業になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 45分×6限
会場設営(2年生)
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
3/8 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
公立一般入試事前指導(3年生)
油引き
3/11 3年生3限まで
公立一般入学者選抜(3年生)
BS学習会
3/12 50分×4限
特別時間割
支援学校高等部入学検査(3年生)
卒業生を送る会
同窓会入会式
式練習(卒業式予行)
卒業式準備
国際クラブ