教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

雨の影響 

画像1 画像1
2月26日(月)曇り
青空も少し見られますが、大部分が厚い 雲に覆われています。
運動場は連休中の雨の影響で使えません。
全校集会は中止になっております。

今日から1.2年生は学年末テストの結果が返ってきます。進級を前にしっかり自身の課題を知り、その克服に向けて取り組んでください。

三年生は卒業まで12日、一二年生は修了式まで18日です。
『時は金なり(タイムイズマネー)、時間だけは神様がみんなに平等に与えてくださった。これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の成功者なんだ』と、自動車HONDAの創業者本田宗一郎さんの言葉です。

時間をたいせつにして充実した学校生活を送ってください。

3年 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大盛り上がりです!!

3年 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式です。
みんなでしっかり準備体操をします!

3年 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6時間目は、3年生最後の球技大会です!
種目はバレーボールです!

学年末テスト 二年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の問題が配付され、テスト開始です。
実技教科の体育の問題では、運動競技や技術の名称を質問されたり、ゲームを進行する上でのルールなどがよく出題されます。また保健の問題では、生活の安全や健康などについて学んでいます。そのような内容から出題されるでしょうね。

二年生、テストに臨む姿勢、素晴らしいです。
次のテストは三年生!進路に大きくかかわってくるテストが控えています。

明日はテスト最終日。
1.理科
2.音楽
3.技術・家庭

最後まで、頑張れ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ