6月26日(月)の給食

【本日の献立】
さごしのつけ焼き
みそ汁
キャベツの赤じそあえ
菜飯
牛乳
画像1 画像1

6月26日(月)授業の様子 3年生

 2時間目の授業の様子です。
【体育】バレーボールをキャッチして回転しながら投げたり、腕を大きく振って投げたりします。(3組)
【数学】平方根の問題を解いています。(2組)
【国語】期末テストに向けて勉強しています。(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(金)の給食

【本日の献立】
えびのチリソース
中華スープ
ヨーグルト
パン
牛乳
画像1 画像1

6月23日(金)授業の様子 1年生

3時間目の授業の様子です。
【数学】文字式の計算プリントをしています。数量を表す式も考えます。みんな真剣に取り組んでいます。(2組)
【家庭】衣生活について学んでいます。服の素材についてです。ウール、シルク、ポリエステル、ナイロン、アクリルと色々ありますね。(1組)
【理科】密度について学んでいます。水に浮く・沈むは密度によって決まります。(3組)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)給食の様子

本日、横浜から大阪の給食の様子を視察に来られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31