ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

清掃活動の様子 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業、学活が終わると清掃活動が始まります。
毎日使う教室やトイレ、階段などを綺麗に清掃します。
学校が美しく保たれているのも皆さんのおかげですね。

2/6 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・鶏ごぼうご飯
・みそ汁
・焼きれんこん
・牛乳

外周清掃 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨と風の影響でしょうか、大きなゴミが多かったです。ゴミでいっぱいになった袋を見てみんな達成感を味わっていました。

2/5 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・鶏肉のバジル焼き
・ウインナーと野菜のケチャップ煮
・ブロッコリーのサラダ
・アプリコットジャム
・コッペパン
・牛乳

全校集会 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日(土)が私立高校の入学試験です。プレッシャーを感じ、不安もあると思います。やるべきこと(勉強)とメンタル面(不安)に個別に対処することが必要です。メンタル面での対処法は何が不安か箇条書きで簡潔に書き出し、→をしてその対応を書き出すというのも効果的です。
 寒い季節、心があったかくなるよう「挨拶」と、笑う門には福来るという言葉があるように、「笑顔」をこころがけて過ごしていきましょう。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 1限 卒業生を送る会 時間割(1限 特 2限 木3 3限 木2 4限 木1 5限 木4 6限 木5) 式場準備(2年) 5・6限3年生卒業式練習(体育館)
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 50分×4限 1限 1・2年 授業 / 3年学年練習(体育館) 2・3限 1・2年授業(参列生徒予行) / 3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業 / 3年 学活(体育館)→下校 午後準備(2年) 職員打ち合わせ
3/13 第76回卒業式

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書