地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

芸術鑑賞会

体育館で芸術鑑賞会を行いました。

<演目>

小噺(桂福丸)
動物園(桂福丸)
落語体験
色物:伝統神楽(豊来屋坂里)
時うどん(桂福丸)

生徒の皆さんの聞く態度も、舞台に上がった生徒の堂々とした振る舞いも、六反中の生徒らしい立派なものでした。

桂福丸さん、豊来屋坂里さん、ありがとうございました。
ご来場いただいた保護者の皆様もありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会について

画像1 画像1
明日の文化発表会は、8時50分から保護者の皆様の受付開始となります。
(9時10分〜12時5分までの予定です)

お配りしたピンク色のしおりをお持ちください。

また、本日、全校生徒に緑色の生徒用のしおりを配布いたします。
そちらは明日、お子様に持たせてください。

よろしくお願いいたします。


ハンドボール部初戦突破!

画像1 画像1
10月21日から始まった大阪中学校総合体育大会。
ハンドボール部が初戦突破しました!!

次の戦いも頑張ります!!!😊

応援よろしくお願いします。

全校集会 総文祭を終えて

昨日の全校集会では、総合文化祭に出品した文芸部と、読書感想文部門で賞をいただいた生徒の表彰がありました。
おめでとうございます!

校長先生からは、人生をより豊かにするために、芸術に触れる時間をもっと持ってほしいというお話がありました。

生徒指導の先生からは、他校では学校間をまたがるトラブルが増えているので、巻き込まれないようにとのお話がありました。

今週は、芸術鑑賞会と、文化発表会があります。

芸術の秋を楽しみ、人生をより豊かなものにしていきましょう。




画像1 画像1

総合文化祭

10月21日(土)と22日(日)の2日間、中之島の中央公会堂で、大阪市中学校総合文化祭が行われました。

六反中学校からも、文芸部の作品や書道、作文等が出品され、表彰を受けた生徒もいました。

昨年度制作した50周年記念作品は、総合文化祭でいち早くお披露目となりました。

秋から本校の校舎内でも展示されますので、ご来校の際は、ぜひご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 部活動中止
3/11 一般選抜入試
3/12 卒業式準備
3/13 第49回卒業式